「いつまで、そうやって年齢を楯に言い訳してるんですか?」

って、オブラートに包まれて言われてしまった(ように感じた)ので、インスタはじめました。

ビジネスの集客でも上手にやっている企業も多いようなので、あれもこれも、やってみてですね。

と、いうわけで主に、うちの施工事例をあげていってます。

https://www.instagram.com/ikutokato/ クリック!!

です。宜しくお願いしまっす。

さて、人が増えるとルールも増える。

で、ルールが増えるのは別にそれほど反対してないんだけど、そこから逸脱する「チャレンジングな打ち手」みたいなもんが出てきたら、みんなどうするんだろう~。

例えば採用も「直接マネージメントする人が会う」「最終決済は役員が会う」の2つを通過みたいな取り決めをして。

で、仮に僕が一年がかりで何とか口説いて、ようやく来てくれる事になった人がいたとして、「いや、あの人ないっしょ。なんかフィールがね」とか、20分くらいしか会って話してない人に言われたら怒り狂うんだろうな~とか。まあ、逆もしかりだったりするのかな~とか。

「見立て力」は、そのままその人の人間力的な側面もあるし、圧倒的に相性もあるし、「扱いやすい」みたいな、一番安易な判断に寄ってしまったらやだな的な考えもあるしと。

採用は、能力<文化(マッチングって意味)側ですが。

ユニークで居続けるのは超意図的じゃなければ「維持」できない。

にしても、1にも2にもリファラル採用だ。3,4もリファラルで、5あたりからインディードだ。

「人としては素敵だ」っていう前提、裏付けがある、採用はいい。

リファラル採用を成功させる要因は??

ズバリ!僕らがより素敵であることに他ならない。特に経営陣が(難)。

YOUと仕事がしたい、って思ってもらうしかないのだ。それ以外はない。

36_170610