西日本では予想を超える雨量で、甚大な被害が出たようです。
心よりお見舞い申し上げます。くり返しになってしまいますが、粘り強い復興を。
こういう状況ですと、中々能天気な内容も書けなくなるのですが、被災側でいた時に、
「向こう側」では普通の暮らしがあることにホッとした思いもあるので、淡々と日常を!
久しぶりにお休みがとれたので、海まで行き思わず4時間ほど寝入ってしまうと、全身真っ赤に火傷。
ってくらい、天気が良い日が続きます。
で、W杯決勝・・・・・はフランスvsクロアチア。
なんとなく世論はムバッペのいるフランスがヒールで、3戦延長を凌いできたクロアチアがヒーロー感がありますね(笑)
あの遅延行為は好感度下げましたね。日本代表も10分の1くらい・・。
プラン作成依頼、ご契約、着工と、毎日のように。
どこまで行っても人の手が欲しい。
リンゲルマン効果ってのは1000も承知ですが、それでも。
人が増えれば必ず分業化は進む。
分業化が進めば能力やポリバレント性は損なう。しかも結構な割合で。
それぞれのスタッフがそこに対して意識的であるかどうかだけが問題で。
「リンゲルマン効果で仕事の幅は狭まっている割に?どうだ今の自分は?」と。
分業化が進むと、緩やかに能力を失っていくから怖い。
茹でガエル理論だ。どこかの誰かがやるだろう理論だ。
やっぱり組織は小ブロック化するに限る。中央集権より地方自治。
さて、7月ももうすぐ半分。色々イベント毎はありつつも、実のところ淡々と日常がある日々だ。
日常は中々尊い。そしてチャレンジの日々は更に尊い。

心よりお見舞い申し上げます。くり返しになってしまいますが、粘り強い復興を。
こういう状況ですと、中々能天気な内容も書けなくなるのですが、被災側でいた時に、
「向こう側」では普通の暮らしがあることにホッとした思いもあるので、淡々と日常を!
久しぶりにお休みがとれたので、海まで行き思わず4時間ほど寝入ってしまうと、全身真っ赤に火傷。
ってくらい、天気が良い日が続きます。
で、W杯決勝・・・・・はフランスvsクロアチア。
なんとなく世論はムバッペのいるフランスがヒールで、3戦延長を凌いできたクロアチアがヒーロー感がありますね(笑)
あの遅延行為は好感度下げましたね。日本代表も10分の1くらい・・。
プラン作成依頼、ご契約、着工と、毎日のように。
どこまで行っても人の手が欲しい。
リンゲルマン効果ってのは1000も承知ですが、それでも。
人が増えれば必ず分業化は進む。
分業化が進めば能力やポリバレント性は損なう。しかも結構な割合で。
それぞれのスタッフがそこに対して意識的であるかどうかだけが問題で。
「リンゲルマン効果で仕事の幅は狭まっている割に?どうだ今の自分は?」と。
分業化が進むと、緩やかに能力を失っていくから怖い。
茹でガエル理論だ。どこかの誰かがやるだろう理論だ。
やっぱり組織は小ブロック化するに限る。中央集権より地方自治。
さて、7月ももうすぐ半分。色々イベント毎はありつつも、実のところ淡々と日常がある日々だ。
日常は中々尊い。そしてチャレンジの日々は更に尊い。
