快晴の中、薪割り大会でした。

4回目くらいになると、さすがに惰性感もあるなと思いながらも、いつも通りに。

DSC03143
玉切りし

DSC03234
みんなで割り


DSC03254
子供も割り

438

BBQをたのしみ



IMG_0559
子供も遊び

523
そして薪が崩れる。

485
もう一度頑張って積み

494
薪のタワーが出来上がり

805
疲れきった四十路のおっさん

IMG_0568
そしてチャン瑠美


集合写真は忘れてしまいました。

来年は、もっとライトユーザーの方や、薪割りを必要としない方が楽しめるイベントにしようと思います。

うちは薪ストーブユーザーはかなり多い方だと思うのですが、実際の話をきくと、薪が調達出来すぎて、余ってしまって困っている人が大半ってことが判明。

そうなんですよね。

実際広葉樹のミドルクラス一本あれば一年半くらい持ってしまうのですよね。

で、リアルな薪ストーブユーザーの声をまとめると

1:ネットワークがある人は薪の調達で困る事はない。(断言)
2:集まった薪を「割る労働力がない」ことの方が困る・・というか大変。
3:薪が集まる人と全然足りない人の差が激しく、このアンバランスさをどうにか埋めたい。
4:薪の原木の調達・搬入・運搬・搬出の「足」がそもそもない。
5:で、結局、軽トラを買ってしまっている人が3家族ほど(笑)
6:一人で割るのは寂しい(涙)
7:薪割り機を一度使ってしまうと、アックスで割る気は二度と起きない(確信)

という訳で、きちんとバランスが取れれば薪で困ることはないし、薪をパカパカ割る労働力も結局、お祭り的にして、みんなで割っちゃう系にした方がいいんじゃないか。

いずれにしろ、今年も例年のごとくとても楽しく、筋肉的にはつらい一日でした。

来年はもっと楽しくします。

そして、来月の末には餅つき大会。うん、一年早いもんだ。

せいろで蒸した米を、突きたてのお餅にしてホクホク食べるだけの簡単なイベントです。

是非、遊びに来てください。